
flow
検査・判定の流れ

所要時間45分
クレペリン検査
実施方法:検査用紙
所要時間は45分。検査会場を設け、検査用紙を配付、施行用CDを流して受検者に回答してもらいます。(CDの代わりに監督者が号令をかけることも可能です。)
検査実施に必要なもの
- スーパークレペリン検査用紙
- 黒ボールペン
- オペレーションガイド
- 施行用CD
- 検査実施・判定マニュアル
- ストップウォッチ※
※CDが再生できなくなる、再生機の故障など、緊急時用
How To
ご利用までの流れ
Step
回答用紙など、
検査に必要な商品を購入
導入がお決まりになられたら、回答を記入するスーパークレペリン検査用紙のご購入が必要です。その他、検査実施・判定マニュアルや、監督者の代わりに号令をかける施行用CDなど、必要に応じて商品をご購入ください。
Step
検査の実施
受検者を検査会場に集め、回答用紙を配付して検査を実施してください。
Step
判定の依頼と
結果の受け取り
弊社へ回答用紙を返送して印刷またはPDF結果を返却。
❶ 郵送の場合
弊社にて、回答用紙をお預かりし、判定作業を行います。判定申込書に返却方法など必要事項を記載して回答用紙と一緒に弊社へ返送してください。即日〜3日で判定結果をお返しいたします。
❷ 判定Webサービスを利用
回答用紙を判定Webサービスにアップロードすれば、3〜5分で判定結果をPDFで返却します。ご利用には、マイページのご登録とmultiライセンスのご購入が必要です。
Step
判定結果の活用
判定結果をもとに、受検者の性格特性を把握して、企業・学校のお悩み解決に役立ててください。
課題別アプローチ方法を見る